ながらの座・座

Calendar

雑記Notes

2024年 新年のご挨拶

2024.01.01(月)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2023年のトピックス

安藝 悟 みずうみの声  4/23 自作詩の音読
場所が呼び起こした試み。
笹沼樹 無伴奏チェロ・コンサート ゆさぶる 5/28
演奏はすべて庭で。5月の緑のなかで聴く、チェロ1本から生まれる音楽の宇宙。
山本啓 RAIN and SPRING  滲みいる 6/17
三井寺閼伽井の湧水の音を音楽の素材に、楽器の音や周囲の音を共に聴き、感じ楽しむ。
徳永真一郎のギターを聴く  呼び覚ます時 7/22
2本のギターを使った、2つの時代の2つの演奏。徳永真一郎の世界をたっぷりと。
新シリーズ「虹茶会」始めました。
炉のしつらえのある座・座の書院を生かし、各シーズン1回、15人限定の、創造的な茶会を開催。
4/16 虹茶会ことはじめ。/7/17 お題は「露涼し」
10/28 「秋の稲妻」ゲスト:横谷賢一郎さん(大津市歴史博物館)

2024年の予定 座・座の新たな世界へ

座・座古庭園大人ライブvol.62 「減衰と循環」 山本啓 2/4(立春)
作られてから100年以上経過している楽器の音を現代の技術を使って現す新たな音楽。
座・座古庭園大人ライブvol.63 「バッハと現代」
 クラシックギター・デュオ 徳永真一郎×閑喜弦介
 6/2(日)
新企画:美術館から飛び出したアート
 展示「とろける身体ー古墳をひっくり返す」岡本高幸
 10/5(土)〜11/30(土)予定
初めての長期開催。身体で楽しむ・視る・感じる作品と環境。
関連展示や交流プログラムあり。(詳細後日・要予約)
虹茶会5:2/25(日) お題は「雪」詳細は後日
 虹茶会6(5月)/虹茶会7:初秋(10月)/虹茶会8(12月)
座・座古庭園大人ライブvol.64
 「狂言の笑い」能楽師狂言方大蔵流 大蔵教義/お話と狂言「萩大名」
 9/21(土) 
大蔵流は狂言の中でも最古の流派。約650年の歴史を誇る。春日大社、伊勢神宮への奉納でも知られる。大蔵教義師は体験・共有型ワークショップ「狂言LABOワークショップ」の開催など伝統芸能へ新たな息吹を吹きこむ活動にも力を入れている。

2023年 新年のご挨拶

2023.01.01(日)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。

2023年のプログラムは大幅変更の見通し。

よろしくお願いいたします。

2022年 新年のご挨拶

2022.01.01(土)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。

今年のプログラムは、ただいま孵化中。
乞うご期待。

よろしくお願いいたします。

2021年 新年のご挨拶

2021.01.01(金)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。

今年は‥・・ナンとも語り難い日々が続きそうですが、
眼力を鍛えるにはちょうどいいようです。
今年もよろしくお願いいたします。

ながらの座・座

2020年 新年のご挨拶

2020.01.01(水)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。

どちらに向かって進むのか?
こういう時代だからこそ、本能を研ぎすまし、
雑味を味わいながら、座・座のみちを走りぬけます。
今年もよろしくお願いいたします。

ながらの座・座

2019年 新年のご挨拶

2019.01.01(火)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。

今までクラシック音楽中心で行っていたプログラムを、"大幅に模様替え"し、
ますます座・座らしく、刺激的な内容でお目見えする予定です。
お越しいただくのをお待ちしております。

今年もよろしくお願いいたします。

ながらの座・座

2018年 新年のご挨拶

2018.01.01(月)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2017年 新年のご挨拶

2017.01.01(日)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2016年 新春のプログラム予告

2016.01.01(金)お知らせ, 雑記

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今年は座・座を始めて5年目。ちいさな区切りをつけることで、
それを目標にしながら、前を向いて行こうと思っています。

2015年 新春〜夏のプログラム予告

2015.01.01(木)お知らせ, 雑記

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2015年は、早々と年間プログラムがほぼ決まりました。
そのうちの前半部分をお知らせいたします。
New Face も登場します。お早めにご予定ください。

【ご注意】下記情報には一部変更が生じました。
 詳しくは「2015年 春のプログラム追加と変更のお知らせ」にてご確認ください。
 (4月以降の情報はすべてそちらに掲載しています)

「音楽の友」9月号に座・座が!

2014.08.18(月)お知らせ, 雑記


音楽之友社刊「音楽の友」2014年 9月号
クラシック音楽の穴場を探せ「コンサート・スペースに行こう」に
ながらの座・座が紹介されました。
執筆者は渡辺 (やわら)さんです。

Amazon でも購入可能です♪

2014 新春・初夏のプログラム予告

2013.12.22(日)お知らせ, 雑記

「南極仕様でお越しください」も定着した座・座の冬プログラム、
今年も1月〜3月は寒さに負けないホットな講座とお楽しみイベントを用意しています。
初夏の予定も一部先行公開しますので、早めにご予定ください。詳細は近日公開いたします。

<deep 大津 unknown大津 シリーズ Part Ⅱ>

 2014年のテーマ「歴史の痕跡から掘り起こす未来」

1月19日(日) 13:30〜15:00
「古地図・絵図から実感する今の大津」

 地域の文化資源情報のアーカイブ化から見えてくるものは?
 まちを散策し、学び、観光する新たな地域学習の技術と実際を伺います。
 ATR Creative プロデューサー  高橋 徹

2月11日(火・祝) 13:30〜16:00 お話と散歩
「お散歩しながら歴史発見!知られざる三井寺・別所の遺跡めぐり」

 近江南部に多々残された"忘れられた霊場(山寺など)"の遺跡をなぜ今取り上げるのか?
 実際 に遺跡めぐりの小さなお散歩体験もあります。
 藤岡英礼:栗東市教育委員会  福永清治:野洲市教育委員会

3月上旬(予定)
「歴史を食べる:三井寺の精進料理」
(仮題)

<日本酒探検隊がゆくⅢ>

2月2日(日) ⇒ 2月9日(日) 15:00〜17:00
 毎回お楽しみいただいている「日本酒探検隊」。
 今年のテーマは・・・・近日公開をお楽しみに。

<初夏のプログラム>

4月20日(日) 14:00〜16:00
天台声明(三井寺)とお話

5月11日(日) 2回公演
ベートーヴェン・弦楽四重奏全曲演奏会2

 Zaza Quartet 佐藤一紀 谷本華子 中田美穂 金子鈴太郎

6年がかりで取り組むカルテット新シリーズ、始まる

2013.01.01(火)お知らせ, 雑記report!

今年から6年がかりのカルテットシリーズを行います。第1回は5月19日(日)
バロックから現代作品までの名曲を全12回にわたりお送りします。

・ベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲演奏会(ベートーヴェンチクルス)  弦楽四重奏の金字塔ともいうべきベートーヴェンの弦楽カルテット(全17曲、「大フーガ」を含む) ・その他の演奏作品(予定)  バッハ、ハイドン、モーツアルトはもちろん、シューベルト、ドヴォルザーク、ボロディン、  近代のラヴェル、ドビュッシー、ベルク、バルトーク、前衛のリゲティ、デュティユー、  日本の武満徹らのカルテットの名曲を演...

うれしいお知らせ:

橋本家住宅(ながらの座・座)が「登録文化財」に

2012.09.25(火)お知らせ, 雑記

池の緋鯉も朗報に尾ひれを揺らしています。9月21日(金) に行われた国の文化審議会で、登録文化財として登録するよう答申が行われました。ちょっとややこしい表現ですが、つまりこれで「登録文化財」になったということです。

具体的な大きなメリットはないのですが、保存する意義が社会的に認められたということは所有者としてはやはり大きいですね。

秋から座・座は部分修復してお目見えします

2012.08.13(月)お知らせ, 雑記

少し窮屈な思いをしていただいていたライブ会場の部屋(元・正蔵坊の客殿次の間)を建設時の
姿に修復しました。今まで居住機能を重視して改造して使っていたのを、元の姿に戻した次第です。
伸びやかな気持ちのいい空間になり、ゆとりも少し生まれました。9月の座・座でデビューです。
写真は入れた方がいいですか?あえて入れないでおこうかと思ってますが。

座・座開設1周年記念&秋のプログラム予告

2012.07.17(火)お知らせ, 雑記

気合い入ったプログラムを準備しています。
●9月22日(土)
古庭園・大人ライブVol.7「古楽に遇う─ドメスティック・ヘリテージから考える文化資源─」
詳細は主催イベントをご覧下さい。

●9月29日(土) 特別企画「古庭園で小望月を愛でる」17:00~21:00
●10月20日(土) 古庭園・大人ライブVol.8 「島唄に遇う」大工哲弘 14:00~16:00
●11月11日(土) 14:00/18:00 古庭園・大人ライブVol.9 佐藤一紀・金子鈴太郎ほか

座・座の夏休み

2012.07.15(日)お知らせ, 雑記

座・座も夏休みします。7月15日(日)から9月2日(日)まで。
メール等での連絡はお受けしますが、御返事が遅くなることあり。ご了承くださいませ。

びわ湖大津秋の音楽祭に座・座も参加

2012.07.01(日)お知らせ, 雑記

音楽祭参加のお誘いをいただき、新米の座・座も参加させていただくことになりました。
昨年はこんな感じです。お仲間に入れていただいて嬉しい。

http://criskansai.com/event/detail/04.html

屋根裏から昔の屋根素材の断片が!

2012.01.19(木)記録・レポート, 雑記

昔の屋根の素材の断片昨年から行っていただいている座・座(元・正蔵坊)の実測調査、先日も県・文化財課の方が屋根裏を探索されたら出ました!昔の屋根の素材の断片が。
話によると、明治以前は木肌葺きだったようですねと。
薄く裂いた木片をずらしながら重ね、竹釘で止めてあり、傷みはほとんどなし。
木のチカラと技術に改めて感動。

1月4日NHKローカル「おうみ歌紀行」で座・座の庭が!

2012.01.04(水)掲載情報, 雑記

松本学さんの篠笛明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

1月4日(水) のNHK総合ローカル番組(「おうみ発610」18:10~18:45)の新シリーズ「おうみ歌紀行」の一部に座・座の庭が使われました。

平忠度がながら山で詠んだのではと言われているイメージシーンとして、庭で松本学さんが篠笛を吹かれています。
番組映像が紹介できなくて残念ですが、音が聞こえてきそうでしょ。
この時も鳥が集まってきて盛んに囀っていました。

ご近所にオープンハウス

2011.09.24(土)見学会, 雑記

9月24日(土) に、「座・座」開設のご挨拶を兼ねて、同じ町内の方々にオープンハウスをしました。
外から見えないため、こんな庭や家があることがほとんど知られていないので。

これから近くで楽しみが増えると喜んでくださり、早速イベント参加したいとの嬉しい声も。

ウェブサイト「ながらの座・座」開設!

2011.09.20(火)お知らせ, 雑記report!

ウェブサイト「ながらの座・座」を開設しました。
https://nagara-zaza.net/

ブックマーク等どうぞよろしくお願いします。

パートナーです。よろしく!...